チノパンの話。
2022.09.07 / YAECA
「チノパン」とはチノクロスと呼ばれる生地を用いたパンツの総称。元々イギリス陸軍に支給されていた軍服です。
18世紀中頃、イギリス軍に支給されたチノパンは、土地に馴染みやすいKHAKI(ヒンドゥー語で土埃色)カラーと目の詰まったツイル生地の丈夫さから重宝され、18世紀末にはアメリカ軍でも支給されることになりました。
チノパンが瞬く間に市民権を得たのが1950年代。アメリカ東海岸にある有名私立大学いわゆる「アイビー・リーグ」の学生たちがこぞってチノパンを愛用し、元々軍服だったチノパンはアイビールックの象徴になりました。
Dice&Diceでは「YAECA」のチノパンを多数取り揃えています。まずは生地からご紹介。
1950年代の旧式の織り機で高密度に織られたチノクロスを使用しています。
このチノクロスは、糸の状態で染めてから布地を織る先染めという方法で染色されています。糸の中心部までしっかりと染色されるため、深みのある色を出すことができます。先染めは染色に時間がかかり、染料も多く使用するためとても贅沢な染色方法です。
続いてディテール。
前立て上部にはフックとボタンが付きます。これは洒落者の軍人が支給品のチノパンでは物足りず、前立てをスラックスのようにアレンジしたチノパンを仕立てていたことから着想を得たデザインです。
また前立てはシルエットによりジップアップだったり、ボタンフライだったりします。これはモチーフとなったパンツに合わせて前立ての仕様を変えているそうです。
シルエットは全12型。
ワイドなシルエット、スリムなシルエットだけでなくその中でも裾幅の広いストレートシルエット、太ももから裾にかけて細くなるテーパードシルエットなど多種多様な型があります。
カラーはWHITE,BEIGE,KHAKI,K.NAVY(草木染めのネイビー)の4種類。
WIDE TAPERED - CHINO / KHAKI
TUCK STRAIGHT - CHINO / BEIGE
TUCK STRAIGHT - CHINO / KUSAKI NAVY
TUCK TAPERED CHINO / WHITE
オンラインストアにも掲載していますので、ぜひ覗いてみてください。
YAECA / CHINO 特集ページはこちら
18世紀中頃、イギリス軍に支給されたチノパンは、土地に馴染みやすいKHAKI(ヒンドゥー語で土埃色)カラーと目の詰まったツイル生地の丈夫さから重宝され、18世紀末にはアメリカ軍でも支給されることになりました。
チノパンが瞬く間に市民権を得たのが1950年代。アメリカ東海岸にある有名私立大学いわゆる「アイビー・リーグ」の学生たちがこぞってチノパンを愛用し、元々軍服だったチノパンはアイビールックの象徴になりました。
Dice&Diceでは「YAECA」のチノパンを多数取り揃えています。まずは生地からご紹介。
1950年代の旧式の織り機で高密度に織られたチノクロスを使用しています。
このチノクロスは、糸の状態で染めてから布地を織る先染めという方法で染色されています。糸の中心部までしっかりと染色されるため、深みのある色を出すことができます。先染めは染色に時間がかかり、染料も多く使用するためとても贅沢な染色方法です。
続いてディテール。
前立て上部にはフックとボタンが付きます。これは洒落者の軍人が支給品のチノパンでは物足りず、前立てをスラックスのようにアレンジしたチノパンを仕立てていたことから着想を得たデザインです。
また前立てはシルエットによりジップアップだったり、ボタンフライだったりします。これはモチーフとなったパンツに合わせて前立ての仕様を変えているそうです。
シルエットは全12型。
ワイドなシルエット、スリムなシルエットだけでなくその中でも裾幅の広いストレートシルエット、太ももから裾にかけて細くなるテーパードシルエットなど多種多様な型があります。
カラーはWHITE,BEIGE,KHAKI,K.NAVY(草木染めのネイビー)の4種類。
WIDE TAPERED - CHINO / KHAKI
TUCK STRAIGHT - CHINO / BEIGE
TUCK STRAIGHT - CHINO / KUSAKI NAVY
TUCK TAPERED CHINO / WHITE
オンラインストアにも掲載していますので、ぜひ覗いてみてください。
YAECA / CHINO 特集ページはこちら