“水”と名付けられたリネン
NICENESS

ウイルスが猛烈に勢力拡大しているので自宅にこもることしかできない方の為に、できるだけ此処を活用しますので皆様も活用してください。
商品に関するお問い合わせはこちらまで↓
info@dicexdice.com
COLUMNでは初めてでしょうか。
何故今までご紹介しなかったかは何周も回って謎。
ここまでストイックに服作っている人、なかなかいないと思う。
モノづくりをする上でどうしてもこうしたい、こうじゃないといけない、という理想に対してどこか妥協が必要になってくる訳ですが、だいぶ振り切れてます。本当にやりきってます。もう首を縦に振る以外見つからない。
NICENESS
国内外で究極のファブリックを探し当てる、又はそれを元に現代の最強を製作。間違いなく只ならぬオーラを放つ。
因みにご紹介が遅れました1stデリバリーのシャツは既にsoldです。
2ndデリバリーはボトムスが3型。
せっかくなので順番にご紹介させてください。

FUDGE
40s-50sのUSMCで用いられたフロッグスキンパンツをベースに、当時海を泳いで渡る兵士の姿がカエルの様に見えた名称の通り、 可動域を大きく取った独特なパターンを活かしながらもポケットなどに新解釈。よりヘヴィしまくっていますし、見ての通りたっぷり目なワイドです。

バックで絞った時に現れる皺がエモい。

職人が一点一点蝋割りをし、その上からハケを使い染め上げた臈纈(ろうけつ)染めの生地を使用する事で独特な表情を見せてくれます。切りっぱなしでペイントしているこの裾のアソート感は見ないと分からない箇所ではありますが、こういうのとても嬉しい。

更に製品後に染め上げた民藝的ミリタリートラウザー。

HOWERD
歴史あるワークウェアに敬意を払い製作されたこちら。細部のディティールからは当時のカウボーイパンツを思わせる。悩みに悩んで当店はホワイトを選びました。


洗練された純白に積み重ねた知識、機能、シルエットをさらに進化させるべくNICENESS流のダブルニーチノトラウザーをアップデート。

50s-60sのチノアイテムに見られた綾目のしっかりした生地を作る為、 光沢感のある強燃糸を高密に打ち込み再現しています。 ここがミソでNICENESSは全体のバランスとして日本人らしさのある目の配列が非常に美しいです。

WATER
接結リネンの二重織り生地を使用したスポーツスラックス。
そう、これはオーセンティックなベースボールパンツがデザインのモチーフになってます。それを現代的にアレンジしたサイドシームの無い3タックトラウザー。

裾を極端に絞った立体的な手法は当時の面影を残しながらも新しいシルエットに進化させています。

NICENESSのお家芸であるサイドZIP開き。この構造が本当に面白くて、内側にポケットが隠れているディテールなど、裏の仕様もカラクリがあって沸く。

本来このようにボリュームたっぷりになるとガツンと衝撃をくらうような見てくれになるはずですが、全てに置いて究極にするとトロッとしなやかな動きがあります。名付けられたWATERに相応しい1本です。
感覚が変わってきたというか、ある意味”今”の鋭いお客様が納得する良いモノってこういう事なのだと思う。
決して軽々しく所有するには難しいプライスではありますが、あくまでスタンダードな提案のため、いつまでも側に寄り添ってくれる筈です。
まさに彼らが掲げるJUST GOOD IS GOOD.
オンラインストア掲載の準備に入ります。先ずは現物見てみてください。
AKASHI.
商品に関するお問い合わせはこちらまで↓
info@dicexdice.com
COLUMNでは初めてでしょうか。
何故今までご紹介しなかったかは何周も回って謎。
ここまでストイックに服作っている人、なかなかいないと思う。
モノづくりをする上でどうしてもこうしたい、こうじゃないといけない、という理想に対してどこか妥協が必要になってくる訳ですが、だいぶ振り切れてます。本当にやりきってます。もう首を縦に振る以外見つからない。
NICENESS
国内外で究極のファブリックを探し当てる、又はそれを元に現代の最強を製作。間違いなく只ならぬオーラを放つ。
因みにご紹介が遅れました1stデリバリーのシャツは既にsoldです。
2ndデリバリーはボトムスが3型。
せっかくなので順番にご紹介させてください。

FUDGE
40s-50sのUSMCで用いられたフロッグスキンパンツをベースに、当時海を泳いで渡る兵士の姿がカエルの様に見えた名称の通り、 可動域を大きく取った独特なパターンを活かしながらもポケットなどに新解釈。よりヘヴィしまくっていますし、見ての通りたっぷり目なワイドです。

バックで絞った時に現れる皺がエモい。

職人が一点一点蝋割りをし、その上からハケを使い染め上げた臈纈(ろうけつ)染めの生地を使用する事で独特な表情を見せてくれます。切りっぱなしでペイントしているこの裾のアソート感は見ないと分からない箇所ではありますが、こういうのとても嬉しい。

更に製品後に染め上げた民藝的ミリタリートラウザー。

HOWERD
歴史あるワークウェアに敬意を払い製作されたこちら。細部のディティールからは当時のカウボーイパンツを思わせる。悩みに悩んで当店はホワイトを選びました。


洗練された純白に積み重ねた知識、機能、シルエットをさらに進化させるべくNICENESS流のダブルニーチノトラウザーをアップデート。

50s-60sのチノアイテムに見られた綾目のしっかりした生地を作る為、 光沢感のある強燃糸を高密に打ち込み再現しています。 ここがミソでNICENESSは全体のバランスとして日本人らしさのある目の配列が非常に美しいです。

WATER
接結リネンの二重織り生地を使用したスポーツスラックス。
そう、これはオーセンティックなベースボールパンツがデザインのモチーフになってます。それを現代的にアレンジしたサイドシームの無い3タックトラウザー。

裾を極端に絞った立体的な手法は当時の面影を残しながらも新しいシルエットに進化させています。

NICENESSのお家芸であるサイドZIP開き。この構造が本当に面白くて、内側にポケットが隠れているディテールなど、裏の仕様もカラクリがあって沸く。

本来このようにボリュームたっぷりになるとガツンと衝撃をくらうような見てくれになるはずですが、全てに置いて究極にするとトロッとしなやかな動きがあります。名付けられたWATERに相応しい1本です。
感覚が変わってきたというか、ある意味”今”の鋭いお客様が納得する良いモノってこういう事なのだと思う。
決して軽々しく所有するには難しいプライスではありますが、あくまでスタンダードな提案のため、いつまでも側に寄り添ってくれる筈です。
まさに彼らが掲げるJUST GOOD IS GOOD.
オンラインストア掲載の準備に入ります。先ずは現物見てみてください。
AKASHI.