LOCAL WEAR TOURISM -1-
Snow Peak

いつだっけ。確か当店30周年の翌日だったかな。
Snow PeakのLISAさんと弊社YOSHIDAと行きつけの饂飩屋(今日も食べましたが、ここのカレー南蛮卵入りが絶品)でランチしてた時の話。『今度、佐渡島でキャンプイベントやるんですよ。』この一言から始まった。半ば強引ではありましたがトントン拍子で話が進み、私がSnow Peakの運営スタッフとして参加する事に。お取り扱いをさせてもらっている身として、これはまたとないチャンス。
ちなみに弊社YOSHIDAは先週鹿児島行ってました。こちら
24日。さて、新潟に降り立ちました。初です。
思ったより熱い。今回一緒にスタッフとして運営していく方々と合流。話によると、当店のインスタやこのCOLUMNも見てくれてるらしい。
ジェットフォイルと呼ばれる高速船に乗って佐渡島へ。上陸する手段は船だけなんです。これからどんな流れで進めていくのかを、とりあえず移動中にでも聞いとくか。と辺りを見渡すが誰もいない。
まさかの指定席。私だけ2階でした。
しかも高速船だからシートベルト締める系ですか。そうですか。
チケットの発行が遅かったみたいです。。。

いよいよ始まる。
いろいろと未知。
AKASHI
Snow PeakのLISAさんと弊社YOSHIDAと行きつけの饂飩屋(今日も食べましたが、ここのカレー南蛮卵入りが絶品)でランチしてた時の話。『今度、佐渡島でキャンプイベントやるんですよ。』この一言から始まった。半ば強引ではありましたがトントン拍子で話が進み、私がSnow Peakの運営スタッフとして参加する事に。お取り扱いをさせてもらっている身として、これはまたとないチャンス。
ちなみに弊社YOSHIDAは先週鹿児島行ってました。こちら
24日。さて、新潟に降り立ちました。初です。
思ったより熱い。今回一緒にスタッフとして運営していく方々と合流。話によると、当店のインスタやこのCOLUMNも見てくれてるらしい。
ジェットフォイルと呼ばれる高速船に乗って佐渡島へ。上陸する手段は船だけなんです。これからどんな流れで進めていくのかを、とりあえず移動中にでも聞いとくか。と辺りを見渡すが誰もいない。
まさかの指定席。私だけ2階でした。
しかも高速船だからシートベルト締める系ですか。そうですか。
チケットの発行が遅かったみたいです。。。

いよいよ始まる。
いろいろと未知。
AKASHI